安達真理さん、川久保賜紀さん、小林美樹さん「題名のない音楽会55周年」令和スペシャルコンサート(2)(2019年11月2日) 」、新進気鋭の若手実力派、日本を代表する音楽家が出演

「題名のない音楽会55周年」令和スペシャルコンサート(2)(2019年11月2日) 新進気鋭の若手実力派、日本を代表する音楽家が出演 の出演者は?

山田和樹さん (指揮)      上妻宏光さん (津軽三味線)
安達真理さん (ヴィオラ)    一噌幸弘さん (能管)
岡本侑也さん (チェロ)     加藤雄太さん (コントラバス)
川久保賜紀さん(ヴァイオリン)  小林美樹さん (ヴァイオリン)
周防亮介さん (ヴァイオリン)  田原綾子さん (ヴィオラ)
中恵菜さん  (ヴイオラ)    成田達輝さん (ヴァイオリン)
林英哲さん  (太鼓)      英哲風雲の会 (太鼓) (今回の出演は、上田秀一郎さん、はせみきたさん、田代誠さん、辻祐さんの4名
藤田真央さん (ピアノ)     藤原道山さん (尺八)
南紫音さん  (ヴァイオリン)  宮田大さん  (チェロ)
村治佳織さん (ギター)     森麻季さん  (ソプラノ)
山根一仁さん (ヴァイオリン)  横坂源さん  (チェロ)
吉田誠さん  (クラリネット)  米元響子さん (ヴァイオリン)
LEO(今野玲央さん)(箏)

活躍中で注目の実力派の音楽家の方々ですね。
一同で集まるとは、他にはない機会ですね。

「題名のない音楽会55周年」令和スペシャルコンサート(2)(2019年11月2日)放送予定曲名

1:「四季」メドレー
国際コンクールで上位入賞を果たした若手実力派奏者が一堂に会し、クラシックの名曲「四季」を演奏。しかもただ演奏するだけではなく、数小節ごとにソリストがチェンジしていく「全員がソリスト」の演奏を展開。

作曲: A.ヴィヴァルディ
編曲: 萩森英明
演奏: 55周年祝祭オーケストラ

2:「伝統から革新への序破急」
日本音楽の世界で第一線に立ちながら、次々と改革を進めている5名の奏者を中心に55周年のために作ったオリジナル曲を演奏!その名も「伝統から革新への序破急」。このメンバーで共演するのは初めて、という特別な演奏。

太鼓: 林英哲、英哲風雲の会
尺八: 藤原道山、風雅竹韻
能管: 一噌幸弘
大鼓: 柿原光博
太鼓: 小寺真佐人
津軽三味線: 上妻宏光、山中信人、廣原武美
箏: LEO(今野玲央)、沢井流若手アンサンブル

(上記、出演者、曲名の出展:https://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/cur/)
この日だけの特別な演奏、とても楽しみですね。


安達真理さん プロフィールは?

4歳よりヴァイオリンを始め、桐朋学園大学在学中にヴィオラに転向。卒業後、同大学研究生修了。ウィーン国立音楽大学室内楽科を経て、ローザンヌ高等音楽院修士課程(最高点)、ソリスト修士課程を修了。

霧島国際音楽祭にて特別奨励賞、大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門第1位、ウィーン国立音楽大学国際夏期アカデミーコンクールにてソリスト賞受賞。

小澤征爾氏率いる小澤征爾音楽塾日中公演に首席として参加。ピエール・アモイヤル氏率いるカメラータ・デ・ローザンヌとして欧州各地で公演。

バンベルク交響楽団にて客演首席、インスブルック交響楽団にて副首席を務めたのち、2016年よりパーヴォ・ヤルヴィ氏率いるエストニア・フェスティバル管弦楽団メンバー。以来、パルヌ音楽祭、ヨーロッパツアー、BBCプロムス公演、来日ツアー等参加。
Amity Quartet、Ensemble FOVEなど、室内楽奏者としても精力的に活動している。

ソリストとして、バーデン=バーデン・フィルハーモニー、ローザンヌ室内管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団等と共演。
2018年に深沢亮子氏とCD『Winterreise』をリリース。

東京オペラシティ文化財団主催「B→C」、ラ・フォルジュルネ・オ・ジャポンほか、テレビ朝日『題名のない音楽会』、NHK-FM『リサイタル・ノヴァ』などのメディア出演等、活躍の場を広げている。

(出展:http://www.mariadachi.com/)

国内、海外、様々な国、場所で、活躍されていますね。

安達真理さん「ブラームス:ヴィオラ・ソナタ 第1番より第2楽章 」You Tube




安達真理さん Twitter

とても美しい音色ですね。様々な活躍をされていますね。



安達真理さん Twitter 「題名のない音楽会」オンエア(2019年11月2日) プレイバック






今をときめく音楽家の方々の演奏、貴重な映像ですね。
強烈な個性と個性の調和といったところもすごいですね。

川久保賜紀さん プロフィール

2002年チャイコフスキー国際コンクール最高位入賞(1位なしの2位)。同時に、ロシア作曲家協会による「現代音楽の優れた演奏に対する特別賞」受賞。2001年サラサーテ国際ヴァイオリン・コンクール優勝。2004年、出光音楽賞を受賞。2007年S&R財団ワシントン・アワード賞受賞。

5歳の時にヴァイオリンを始める。R.リプセット、D.ディレイ、川崎雅夫、Z.ブロンの各氏に師事。ロサンジェルス・フィル、デトロイト響、ヒューストン響、シンシナティ響、ボルティモア響、サンフランシスコ響、クリーヴランド管など主要な北米オーケストラと共演し、幼少時より豊富なステージ経験を積む。ラヴィニア音楽祭では、芸術監督エッシェンバッハと共演し、“エッシェンバッハの躍動感あるピアニズムに彼女は常に音楽的に音をぴったりと合わせ、すばらしい落ち着きと自信を持って演奏した/シカゴ・トリビューン紙”と評された。更に、ファビオ・ルイジ指揮ライプツィヒ放響、サンクトペテルブルグ響ほか、リトアニア、ドイツ、スウェーデン、イタリアなど、ヨーロッパに活躍の場を広げる。

日本へは97年、チョン・ミョンフン指揮アジア・フィルのソリストとして初来日。同年、ニューヨークのモーストリー・モーツァルト・フェスティバル・オーケストラとのツアーで再来日し、その年の演奏活動に対して、リンカーンセンターより、エヴリー・フィッシャー賞を受賞。以後、定期的に来日して、日本の主要オーケストラと共演を重ねる他、インバル指揮ベルリン響、K.ヤルヴィ指揮ウィーン・トーンキュンストラー管、フェドセーエフ指揮モスクワ放響、プレトニョフ指揮ロシア・ナショナル管などの日本公演のソリストに迎えられ、高度な技術と作品の品位を尊ぶ深い音楽性に高い評価を得ている。 2010年、ドイツ国内10都市において、ヴィヴァルディ:四季・コンサートツアーを行なう。

近年はワシントンや淡路島で自ら企画するコンサートを行うなど、コンサート・プロデューサーとしての才能も発揮している。
CDはエイベックス・クラシックスより2004年協奏曲によるデビュー・アルバムをリリース。セカンドアルバム「リサイタル!」は『レコード芸術』の特選盤に選ばれ、09年リリース「ヴィヴァルディ:四季」は、SUZUKI「ジムニー」のテレビCMに使われて話題となる。室内楽にも積極的に取り組み、遠藤真理、三浦友理枝とのトリオ「RAVEL」をリリース。最新CDは「アンコール!」。

使用楽器は、1779年製ジョヴァンニ・バティスタ・グァダニーニ(S&R財団貸与)。

(出展:https://tamakikawakubo.com/biography/)
後進の指導も積極的に取り組まれており、2018年より、桐朋学園大学院(富山校)大学教授に就任されています。

国内、海外、様々な国、場所で、活躍されていますね。

川久保賜紀さん、三浦友理枝さん、遠藤真理さん トリオ「RAVEL」 /亡き王女のためのパヴァーヌ You tube

素敵な音色ですね。うっとりしますね。ずっと聴いていたいですね。




川久保賜紀さん Twitter

小林美樹さん プロフィール

2006年レオポルド・モーツアルト国際ヴァイオリンコンクールにてギドン・クレーメル氏から審査委員特別賞を受賞している他、2011年、5年に一度ポーランドで行われる伝統ある第14回ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールにて第2位を受賞して一躍注目を集めた新進気鋭のヴァイオリニスト。

これまでに、NHK交響楽団・読響・日本フィル・都響・東響・神奈川フィル・山形響・京響など多くの国内主要オーケストラと共演する他、マキシム・ヴェンゲーロフ氏の指揮や彼から推薦を受けたポーランド主要オーケストラとも共演している。

2016年春のトヨタ・マスター・プレイヤーズ・ウイーンではソリストに抜擢され国内4都市でのツアーではウイーンフィルコンサートマスター、シュトイデ氏と共演し絶賛を博す。

紀尾井ホール・王子ホールほか各地でのリサイタルや、宮崎国際音楽祭・鎌倉芸術館ゾリステン等においては室内楽にも精力的な活動を展開している。2014年第24回出光音楽賞を受賞するとともにこれまでに「レコード芸術」誌の特選盤・推薦盤を含む3枚のCDをリリースしている。

桐朋学園ソリストディプロマコースに特待生として入学後、明治安田クオリティオブライフ及びロームミュージックファンデーションから全額奨学金を得てウイーン私立音大で学んだ。

これまでに徳永二男氏・パヴェル・ヴェルニコフ氏から多くの薫陶を受けたほか室内楽は東京クアルテット、毛利伯郎・岩崎洸の各氏に学ぶ。

(出展:http://amati-tokyo.com/artist/post-12.html)
数々の賞を受賞され、国内、海外で活躍されていますね。

小林美樹さん ティータイム・コンサート「ピアノ・トリオの午後」 YouTube

素敵な演奏にうっとりとしますね。



小林美樹さん Twitter

とても可愛らしいですね。

「題名のない音楽会」 45周年コンサート 森麻季さん、川久保賜紀さん、挾間美帆さん 出演

森麻季さん、川久保賜紀さん、10年前の45周年記念の番組にも出場されていますね。長い間、第一線で活躍されているとは、素晴らしいですね。
音楽家の方々、この長寿の番組も、継続して、素敵な音楽を期待しております。65周年、75周年も楽しみですね。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする