務川慧悟さん, 阪田知樹さん 2021年エリザベート王妃国際音楽コンクール 入賞! 務川さん3位、阪田さん4位

ページコンテンツ

務川慧悟さん,阪田知樹さん 2021年エリザベート王妃国際音楽コンクール(ピアノ部門)入賞!務川さん3位、阪田さん4位。吉見友貴さんはファイナル進出ならず残念。

2021年5月3日より開催されている、エリザベート王妃国際音楽コンクール(ピアノ部門)において、務川慧悟さんと阪田知樹さんがファイナルに進出しました。同じくファイナル進出を期待された吉見友貴さんは、セミファイナルまでとなりました。

阪田知樹さんは5月25日(日本時間5月26日(水)3:00)、務川慧悟さんは5月26日(日本時間5月27日(木)3:00)のファイナルステージの舞台に登場します。

決勝の結果、パリ在住の務川慧悟さんは3位、ドイツ・ハノーバー在中の阪田知樹さんは4位となりました。

務川慧悟さんと阪田知樹さんは、東京藝術大学の同期で、務川さんは、フランスのパリ国立高等音楽院に、阪田さんはハノーバー音楽演劇大学院に留学中です。

フランスのジョナタン・フルネルさんが優勝しました。

2021 エリザベート王妃国際音楽コンクール(ピアノ部門)
務川慧悟さん 3位入賞  阪田知樹さん 4位入賞

世界的に権威のある エリザベート王妃国際音楽コンクール(ピアノ部門)での入賞。本当におめでとうございます。更なる活躍がとても楽しみですね。

エリザベート王妃国際音楽コンクールとは?

ベルギーの首都ブリュッセルで4年毎に開催され、チャイコフスキー国際コンクール、ショパン国際ピアノコンクールと並ぶ世界三大コンクールと言われています。世界三大コンクールのなかで最も古い歴史を持っています。

現在、ヴァイオリン、ピアノ、作曲、声楽、チェロ(2017年より)の5部門あります。

ピアノ部門は、昨年開催予定でしたが、コロナの影響で一年延期し、無観客で開催されています。セミファイナリスト24人、ファイナリスト12人が上限と決まっていますが、今回はコロナの影響のため、半減されています。

1937年(第1回)以来、ヴァイオリン部門22名、ピアノ部門10名、作曲部門5名、チェロ部門1名の日本人の入賞者がいます。
(1987年ピアノ部門 5位 仲道郁代さん、1989年ヴァイオリン部門 2位 諏訪内晶子さん 他日本を代表する音楽家が入賞。最近では、2012年ヴァイオリン部門 2位 成田達輝さん、2015年ヴァイオリン部門 6位 毛利文香さん、 2017年チェロ部門 2位 岡本侑也さん が入賞。)

過去の日本人の優勝者は、1980年ヴァイオリン部門 堀米ゆずこさん。1993年ヴァイオリン部門 戸田弥生さんの2名。

今年の最終結果も楽しみですね。

2021年 エリザベート王妃国際音楽コンクール セミファイナルの進出者は下記のとおり。日本から、務川慧悟さん、阪田知樹さん、吉見友貴さん進出。


日本から、務川慧悟さん、阪田知樹さん、吉見友貴さん 3名の進出、素晴らしいですね。

セミファイナル進出の 3名の顔写真も掲載されています。実力もさることながら、皆様イケメンですね。天は2物を与えるものなのですね。



2021年 エリザベート王妃国際音楽コンクール ファイナルの進出者は下記のとおり。吉見友貴さんは、ファイナル進出ならず残念。


ロシアから3名、日本から2名、フランスから1名のファイナル進出です。


吉見友貴さんは、現在、ニューイングランド音楽院に奨学生として、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースに全額免除奨学生として在学中のピアニストで年齢 21歳。
これからのさらなる活躍が楽しみですね。



吉見友貴さん『2021 エリザベート王妃国際音楽コンクールセミファイナル :プロコフィエフソナタ第7番変ロ長調op.83)』 ピアノ演奏

スケールが大きく、心に刺さる演奏ですね。

務川慧悟さん 『2021 エリザベート王妃国際音楽コンクールセミファイナル : ラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲』ピアノ演奏

美しく、表情豊かな演奏に魅了されます。

阪田知樹さん『2021 エリザベート王妃国際音楽コンクールセミファイナル : フランクリスト ソナタロ短調』ピアノ演奏

美しい、神秘的なピアノの音色が心にしみます。



阪田知樹さん『2021 エリザベート王妃国際音楽コンクール
ファイナル : ブラームス協奏曲2番』ピアノ演奏

ファイナルの舞台での圧巻の演奏に感動します。

務川慧悟さん 『2021 エリザベート王妃国際音楽コンクール
ファイナル : プロコフィエフ協奏曲2番』ピアノ演奏

ファイナルの舞台での美しい圧倒的な演奏が心に響きます。