佐藤晴真さん,服部百音さん,藤田真央さん「題名のない音楽会」-世界が認めた若き才能の音楽会2020(2020年8月15日放送)に出演

佐藤晴真さん,服部百音さん,藤田真央さん「題名のない音楽会」-世界が認めた若き才能の音楽会2020(2020年8月15日放送)に出演

今回の放送では、国際的な音楽コンクールで上位入賞を果たした3名の新進気鋭の音楽家を紹介します。将来有望な若手音楽家の登竜門といわれる「出光音楽賞」、今年度第30回の受賞に輝いた3名、佐藤晴真さん(チェロ)・服部百音さん(ヴァイオリン)・藤田真央さん(ピアノ)の音楽の魅力が明らかになります。

出演:佐藤晴真さん、服部百音さん、藤田真央さん、山田和樹さん

放送予定曲

♪1:「ピアノ三重奏曲」第4楽章

作曲: M.ラヴェル
ピアノ: 藤田真央
ヴァイオリン: 服部百音
チェロ: 佐藤晴真

♪2:「ヴァイオリンソナタ第1番」第2楽章

作曲: S.プロコフィエフ
ヴァイオリン: 服部百音
ピアノ: 藤田真央

♪3:「万霊節」

作曲: R.シュトラウス
チェロ: 佐藤晴真
ピアノ: 藤田真央

(出展:https://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/cur/)

佐藤晴真さん,服部百音さん,藤田真央さん「題名のない音楽会」-世界が認めた若き才能の音楽会2020(2020年8月15日放送)出演関連Twitter

世界が認めた若き才能の3名の音楽家の初めての共演、放送がとても楽しみですね。



佐藤晴真さん,服部百音さん,藤田真央さん「題名のない音楽会」-世界が認めた若き才能の音楽会2020(2020年8月15日放送)出演

M.ラヴェルの「ピアノ三重奏曲」第4楽章、高度な技術と呼吸感が求められる名曲
世界が認めた3名の個性が共鳴し合い、素敵な演奏ですね。
「世界の舞台で活躍するために大事なこと」の質問に対し
藤田真央さん「反骨心(なにくその精神)」
服部百音さん「命をかけて演奏する覚悟」
佐藤晴真さん「自分の意見(音楽)をしっかり持つ」
世界で活躍する音楽家は、若い時からやはり違いますね。

服部百音さん、藤田真央さんのS.プロコフィエフ「ヴァイオリンソナタ第1番」
百音さんの感情移入が激しく、胸を打たれました。
佐藤晴真さん、藤田真央さんのR.シュトラウス「万霊節」
歌曲をチェロとピアノの演奏、美しい音色が心に染みました。


名言ですね。



■佐藤晴真さん
2019 年 ミュンヘン国際音楽コンクールチェロ部門で、日本人初めて優勝。22歳の新進気鋭のチェロ奏者

佐藤晴真さん 『マルティヌー  ロッシーニの主題による変奏曲』

Martinu Rossini Variations – Haruma Sato

美しい音色が心に残ります。

佐藤晴真さん『ジェルジュ・リゲティ 無伴奏チェロソナタ』
『J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番より「サラバンド」』

【デジタル・サラマンカホール Vol.5】 佐藤晴真(チェロ) ~ジェルジュ・リゲティ:無伴奏チェロソナタ ほか

厳しい状況の中で、無観客での素晴らしい演奏。胸に染みます。

佐藤晴真さん『シェスタコーヴィッチ チェロ協奏曲第2番作品126』

Haruma Sato, Japan | Finale Violoncello | ARD-Musikwettbewerb 2019

ミュウヘン国際音楽コンクールのFinal Round の演奏です。圧巻の演奏に胸を打たれます。



服部百音さん
天才ヴァイオリニスト、音楽界のサラブレッド
13歳の時、飛び級でノヴォシビルスク国際コンクールシニア部部門に参加、最年少でグランプリ受賞。

服部百音さん 『チャイコフスキー ワルツ・スケルツォ34番』

Tchaikovsky Valse Scherzo Op.34 | Moné Hattori 服部百音

軽快なリズム、美しい音色に心が躍りますね。

服部百音さん『パガニーニ カプリース24番』

https://www.youtube.com/watch?v=EqbOFeU26VU&list=PLjj04t0JQPJjPtB30J0198FeI3DEFRmc2&index=5

何て素敵な音色なのでしょう。

服部百音さん『真田丸メインテーマ』(お父様 服部隆之氏作曲)

https://www.youtube.com/watch?v=e4QHFQ4mU9M

素晴らしい演奏ですね。シーンが頭に浮かびます。



藤田真央さん
2019年6月チャイコフスキー国際コンクールで第2位受賞
世界が注目するピアニスト

藤田真央さん『チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番』

https://www.youtube.com/watch?v=apQWYbVR7NE&t=53s

2019年 チャイコフスキー国際コンクール Final Round の演奏。
何度聴いても鳥肌が立ちます。

藤田真央さん 『ショパン ピアノソナタ第3番』

https://www.youtube.com/watch?v=2vlMCBN4Ogs&t=100s

美しいピアノの音色の感動します。ピアノが歌っていますね。

藤田真央さん 『ショパン/舟歌 Op.60 CT6 嬰ヘ長調』

【10 minutes concert】第5回 ピアノ:藤田 真央 ショパン/舟歌 Op.60 CT6 嬰ヘ長調

厳しい状況の中、素晴らしい音楽を届けていただき、感謝します。